利用規約
-
第10条(権利帰属等)
1 当社ウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権は全て当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、当該知的財産権の登録ユーザーに対する使用許諾を意味するものではありません。
2 登録ユーザーは、登録データについて、自らが投稿その他送信するための適法な権利を有していること、登録データが真実かつ正確であること及び登録データが第三者の権利及び利益を侵害していないことを、当社に対し、表明し保証するものとします。
3 登録ユーザーは、登録データについて、当社に対し、譲渡可能な利用(使用、複製、配布、派生著作物の作成、表示及び実行を含みます。)に関するライセンスを無償で付与します。
4 登録ユーザーは、当社に対して前項で付与したライセンスについて、個人情報等を匿名化した上で、情報を統合し、情報集計等の利用にすることに同意します。
5 登録ユーザーは、当社及び当社から権利を承継し又は許諾された者に対し、著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。 -
第11条(登録抹消等の措置)
1 当社は、登録ユーザーが、以下の各号のいずれかに該当する場合には、事前に通知又は催告することなく、登録データを削除し、当該登録ユーザーについて本サービスの利用を停止し又は当該登録ユーザーとのサービス利用契約を解除することができます。
(1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合(表明保証した事項が不実又は不正確であった場合を含みます。)
(2) 登録事項に虚偽又は不正確な事実があることが判明した場合
(3) 支払い停止若しくは支払不能となり又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
(4) 12ヶ月以上本サービスの利用がない場合
(5) 当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対し、3日間以上応答がない場合
(6) 第3条第5項各号のいずれかに該当する場合
(7) その他、当社がサービス利用契約の継続を適当でないと判断した場合
2 当社は、登録ユーザーが本規約に違反したと認められる場合、その他当社が必要と認める場合は、当該登録ユーザーに対し以下の対処を講ずることがあります。
(1) 本規約に違反する行為等を止め、同様の行為を繰り返さないことを要求すること。
(2) 会員については、退会処分とすること。
(3) 投稿情報等の情報の全部又は一部を削除し、公開範囲を変更し、又は閲覧できない状態(非公開)にすること。
(4) アクセス禁止措置、投稿禁止措置を取ること。
(5) 方法の如何を問わず、本サービスの利用禁止措置を講じること。
(6) IPアドレス等の接続元情報を元に法的措置を取ること。
3 第1項各号のいずれかの事由に該当した場合には、登録ユーザーは、当社に対して負っている本サービスの利用に関する債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての支払を行わなければなりません。
4 登録ユーザーは、第1項に基づく措置がなされた後も、当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者に対する本サービスに関連する債務及び義務を免れません。
5 当社は、本条に基づき当社が行った行為により登録ユーザーに生じた損害等について当社に故意又は重過失がある場合を除いて責任を負いません。 -
第12条(退会)
1 登録ユーザーは、当社所定の方法で当社に通知することにより、本サービスから退会し、自己の登録ユーザーとしての登録を抹消することができます。
2 登録ユーザーは、本サービスからの退会により、当社に対して負っている本サービスの利用に関する債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての支払を行わなければなりません。
3 登録ユーザーは、退会当月も月額利用料を支払うものとし、事後での日割り等の利用料清算や返金がなされない旨をよく理解し、これに同意したものとします。
4 登録ユーザーは、本サービスから退会後3年間は、当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者に対する本サービスに関連する債務及び義務を免れません。
5 退会後の利用者情報の取扱いについては、第16条の規定に従うものとします。 -
第13条(本サービスの内容の変更及び終了)
1 当社は、当社の裁量により、本サービスの内容を変更し又は提供を終了することができます。当社は、本サービスの提供を終了する場合には、登録ユーザーにその旨を事前に通知するものとします。
2 当社は、前項に基づき当社が行った措置により登録ユーザーに生じた損害等について当社に故意又は重過失がある場合を除いて責任を負いません。 -
第14条(保証の不存在及び免責)
1 当社は、本サービスが登録ユーザーの特定の目的に適合すること、期待する機能、商品的価値、正確性若しくは有用性を有すること、登録ユーザーによる本サービスの利用が登録ユーザーに適用のある法令諸規則等に適合すること、本サービスの利用に不具合が生じないこと、又は本サービスで提供される情報が真実若しくは正確であることのいずれについても何ら保証するものではありません。
2 当社は、システムやサーバーのダウン、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、登録データの削除又は消失、登録ユーザーの登録の抹消、本サービスの利用によるデータの喪失又は機器の故障若しくは損傷その他理由の如何を問わず、また、債務不履行又は不法行為その他請求の原因の如何を問わず、本サービスに関連して登録ユーザーが被った損害等について、当社の故意・重過失がある場合を除いて責任を負いません。
3 当社は、本サービスに関連して登録ユーザーと他の登録ユーザー又は第三者との間において生じた取引、契約、連絡、交渉、協議、紛争等について、当社の故意・重過失がある場合を除いて責任を負いません。
4 当社は、本サービスの提供に関し、登録ユーザーに対して、逸失利益、その他の特別の事情による損害の賠償責任を負いません。これは、当社がかかる特別の事情の発生の可能性を通知され、又は知るべきであった場合であったか否かに関わりません。
5 当社は、登録ユーザーに対して、何らかの責任を負担する場合であっても、当社が登録ユーザーに対して負担する責任の総額は、それが当社の故意又は重過失による場合を除き、本サービスの利用に関し、登録ユーザーが当社に過去6ヶ月間に支払った対価の総額を上限とします。これは、当該責任の原因が債務不履行、不法行為、その他の原因のいずれの場合でも同様とします。 -
第15条(秘密保持等)
1 登録ユーザーは、本サービスの利用に関連して取得した情報(以下、「秘密情報」といいます。)について、当社及び情報提供者の事前の書面による承諾がある場合を除き、第三者に開示しないものとします。ただし、以下の各号に該当することを登録ユーザーが証明できた場合にはこの限りではありません。
(1)開示の際、既に公知であった情報
(2)開示後、登録ユーザーの責めに帰すべき事由によらずに、公知となった情報
(3)開示の時に、既に登録ユーザーが保有していた情報
(4)開示する権利を有する第三者から登録ユーザーが秘密保持義務を追うことなく、適法に入手した情報
(5)登録ユーザーが、開示を受けた秘密情報によらずに独自に開発した情報
(6)情報提供者が秘密保持義務を課すことなく、第三者に開示した情報提供者の情報
2 登録ユーザーは、前項の秘密情報を、本サービス利用の目的にのみ利用し、目的外利用をしないものとします。
3 当社は、法令諸規則等及び本規約に違反する行為の有無を確認し、本サービスを適正かつ円滑に運営するため、当社の定める方法により、本サービスを通じて行われる登録ユーザー間の通信に当事者として参加して当該通信の内容を閲覧することができるものとします。 -
第16条(利用者情報の取扱い)
当社による登録ユーザーの情報の取扱いについては、別途当社の指定する個人情報保護方針(https://busimatch.net /privacy)によるものとし、登録ユーザーは当社が当該方針に従って登録ユーザーの情報を取り扱うことについて同意したものとみなします。 -
第17条(本規約の変更)
当社は、当社の合理的な裁量により、本規約を変更できるものとします。当社は、本規約を変更する場合には、合理的期間と思われる期限よりも前に、登録ユーザーに当該変更内容を通知するものとし、当該変更内容の通知後、登録ユーザーが本サービスの解約の申し出をせず、本サービスを利用した場合には、登録ユーザーは、本規約の変更に同意したものとみなします。 -
第18条(連絡及び通知)
本サービスに関する問い合わせその他登録ユーザーから当社に対する連絡又は通知及び本規約の変更に関する通知その他当社から登録ユーザーに対する連絡又は通知は、当社の定める方法で行うものとします。 -
第19条(利用契約上の地位の譲渡等)
1 登録ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、サービス利用契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定その他の処分をすることはできません。
2 当社は、本サービスに係る事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い、サービス利用契約上の地位、本規約に基づく権利義務及び登録ユーザーの登録事項その他の情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、登録ユーザーは、かかる譲渡につき本項においてあらかじめ同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、事業譲渡、会社分割その他の事業を移転させるあらゆる行為を含むものとします。